創業セミナー【小さなお店(実店舗)のためのWeb集客セミナー】開催のお知らせ


創業セミナー【小さなお店(実店舗)のためのWeb集客セミナー】

高田馬場創業支援センターでは、下記セミナーを開催する運びとなりました。
リソースの限られた小さなお店(実店舗)が取り組むべきWeb集客の方法を知っていただける講座となっておりますので、お一人でも多くの方にご参加いただけますと幸いです。

創業セミナー【小さなお店(実店舗)のためのWeb集客セミナー】開催概要

概要

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)、Yahoo!プレイス、LINE、
Instagram、X(Twitter)などのSNS、ポップ・チラシ、ホームページ、アプリ

「ホームページはあるが、集客につながってる気がしない…」
「お店のSNSで情報発信しているが、やり方が正しいかわからない…」
「Web以外にも集客できる方法が知りたい…」

小さなお店はリソースが限られているため、集客に取り組むにしても優先順位をつけるべきです。ところが、集客に関する情報が多く出回っていることもあり、何から取り組んでいいか分からない方が多いです。

そこで今回のセミナーでは、「地域に根ざしたお店」のWeb集客に精通されている株式会社ALPHA 代表取締役 戎井(えびすい)一憲 氏をお招きし、小さなお店(実店舗)が取り組むべきWeb集客の「本当のところ」をレクチャーしていただきます。

創業セミナー【小さなお店(実店舗)のためのWeb集客セミナー】
*チラシデータはこちら。クリックでPDFが開きます

対 象 実店舗ビジネスで創業を目指す方、創業して間もない方
定 員 36名(先着順)
開催日時 2023年11月5日(日)14:30→17:30(開場14:00)

 

<進行>
14:30→14:40 高田馬場創業支援センターのご紹介 施設長 田中健一朗
14:40→16:30 
【講演】小さなお店(実店舗)のためのWeb集客セミナー
講師:株式会社ALPHA  代表取締役 戎井 一憲氏
①集客の考え方、Web集客のトレンドについて
②小さなお店(実店舗)が取り組むべき集客の具体的な実践方法
③Web集客の事例紹介
④質疑応答 …など
16:30→17:30 参加者交流会

講師
株式会社ALPHA  代表取締役 戎井 一憲氏

株式会社ALPHA  代表取締役 戎井 一憲氏
1970年、奈良県出身。早稲田大学第二文学部卒。
大学卒業後、月刊誌の編集に携わったのち、システム開発会社にて、電子出版物のオーサリング、Webシステム(業務システム)の構築、Webサイトの制作の企画・設計から開発、リリースまで多数にかかわる。
2012年、株式会社ALPHA代表取締役に就任。スマホアプリ開発のかたわら、これまで培ったWebサイトやスマホアプリの制作、SEO対策のノウハウをブログで発信している。
近年は、飲食店など実店舗で商売をする業種を中心に、「お金をかけずに効果を出すWebマーケティングの方法」をわかりやすく指導し、好評を博す。

株式会社ALPHAのWebサイト

参加費 500円
会 場 新宿区立高田馬場創業支援センター
169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目32−10
アクセスはこちら
協 力 日本政策金融公庫 新宿支店
申込先 下記フォームに必要事項をご記入の上「送信」ボタンを押してください。
※キャリアメールをご利用の方は事前に「shinjuku-center.jp」からのメールの受信設定をお願いいたします。

 

    お名前 (必須)

    年齢 (必須)

    ご連絡先

    ※当日までにご案内をさせて頂く場合がございますので、
    ご連絡の取れるものをお願いいたします。

    メールアドレス (必須)


    確認のため、もう一度入力して下さい

    お電話番号 (必須)

    現在の就業状況 (必須)

    現在のお仕事内容(業種など) (必須)

    創業する事業内容 (必須)

    今回のセミナーを知ったきっかけ(1つ選択) (必須)

    広報しんじゅく日本政策金融公庫のHP新宿区のHPセンターHP区の施設で配架されているチラシFaceBook友人・知人の紹介

    受講するにあたり、講師に質問したいことがある場合はご記入ください

    その他、お申込に際して気になることがありましたらご記入ください

    ご記入いただいた個人情報は、厳正な管理を行い、当該事業の業務連絡や

    運営管理・統計分析のため、また各種事業案内等を行う際に使用します


    ※チェックをしないと送信出来ません

    【フォーム以外のお申込み方法】
    ①メールの場合:incu@shinjuku-center.jp
    ②お電話の場合:03-3205-3031
    ③FAXの場合:03-3205‐1007
    上記フォーム同様、お名前、ご所属、現在の就業状況(創業済み・創業準備段階・創業構想段階)、所属先名、ご連絡先(電話番号、メールアドレス)をお伝えください。
    ※お預かりした個人情報は、厳正な管理を行い、当該事業の事務連絡や運営管理・統計分析のため、また各種事業案内等を行う際に使用します。